毎月開催している 家庭教育勉強会。
そこに参加されたママさんと、その子どもさんのお話です。
子どもさんは2歳2ヶ月の男の子。現在は一人っ子です。
ママは息子さんが本当に可愛くて、大切で、家庭教育のことも大好きで、ほぼ毎月勉強会に参加されています。
先日の勉強会でママさんから
息子に、「神棚に頂きもののリンゴをお供えしてきてくれるかな?」とお願いしたところ
「はーい」と元気よく返事をして、早速神棚にリンゴを持っていきました。
私はその姿を微笑ましく見ていたのですが、
神棚に供え終えた息子は、その後、なんと神棚に向かって
「ありがとうは?」と言葉をかけたのです。
私はびっくりしました。
以前、家庭教育で、
目に見えないものにも思いを馳せ感謝できる、仏壇や神様に手を合わせられることも大切ですね。
と教えてもらったので、家では神様に手を合わせるようにしています。
でも、まさか息子が神様にお礼を言うようにと要求するなんて、本当に驚きハッとました。
そして日頃、息子にお礼を言える子に育ってほしいという思いから、何かある度に私が息子に
「ありがとうは?」とお礼を言うように誘導していたと気付きました。
と、おっしゃいました。
とても智慧のあるお母さんだと思わせて頂きました。
息子さんの姿から自分を振り返ることが出来る、素晴らしいお母さんです。
「お礼をきちんと伝えられる子に育って欲しい」
心からそう願う思いから、ママの素直な心に息子さんの姿が響き、気付かれたのだと思います。
家庭教育の「庭訓の教え」
庭を掃きながら、庭の掃き方を教える。
という学びを、お互いに再度確認をさせて頂いて、
「お礼を言う姿を、親の私が息子に見せていけばいいのですね」とこれからの実践を誓い
子どもに学ぶって、こういうことなんですね、と笑顔で解散致しました。
とても素敵なママとの出会いに、私も元気を頂きました!
ありがとうございました。